忍者ブログ

アンティノミーとダイヤモンド

シギハラヨシアキが綴る内省する心。
HOME » うわ言 » 二百。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

芸人は寂しがり屋がとても多いように思う。
特にボケは極度の寂しがり屋のようだ。


ちなみに僕は寂しがり屋というお店を経営した事がない。
あぁ平たく言えば寂しいとはあまり思わないという事だ。


用も無いのに寂しそうに電話をしてくる同期がいる。
決して嫌じゃないのだが、僕にはその習慣が無い。


先日、ダイヤルを回している途中に(携帯だからボタンだが)、あっ、用も無いのに電話しているなぁ。久々だなぁ。の感覚に驚いた。
そんな感覚を感じてる自分にと忘れていた自分に。


忘れていた感覚、特に人間くさい感覚を感じれると、思い出したというか若返ったというか生まれ変わったというか、そんなに言うか?!


僕がよく遅刻するのは、仮に自分が遅刻されても全然イライラしないのも要因の一つ。


しかしそれは、待っている間に待ち人の事を全く考えていないから。
待ち人をこの世界から排除して自分の世界に入っているから。


そう、それは優しさなのか冷たさなのかよく分からないのだ。


だったら、久々にたっぷりと待たされるのも良いかもしれない。
待ち人の事を思い浮かべながら、この世の住人と認めながら、たまにソワソワ、そして時にイライラ。


そして、遅れてきて慌てた様子の待ち人に対して何のひねりもなくこう言うのだ。


遅いよ!いったい何分待ったと思ってるんだ!


そんな事言ったら、世界が変わる、生まれ変わる。
かもしれない。


題名は、積み重ねたタイトル数。
PR
無題
芸人さんじゃなくてもよのなかの多くの人は寂しがりだと思いますよ

そんなあたしも友人に電話をよくします

自分の居場所がほしいから。自分の存在価値がわからないから。誰かに肯定してほしくて、誰かに必要としてほしくて。

そうやって必死でみんな生きているんです
あず 2008/11/24(Mon)19:12:58 編集
あずーちゃんへ。
パズーみたいに言ってみました。(笑)

寂しがり屋はやっぱり多いんだ?僕は寂しがられ屋です。(笑)

それは必死だね~!
でも居場所や存在価値は自分で決めれるのでは。肯定も認めるのもまずは自分から!(^O^)

依存も駄目で強すぎるも問題で難しいんだけどもね~!
シギ 2008/11/25(Tue)01:00:15 編集
バルスッッ!!
依存ってすごく図星。

痛い言葉だなぁ(゚Д゚)
依存しなくなる方法はなにかしりません?笑
アズー 2008/11/25(Tue)18:21:38 編集
見た目はシータさんへ。
それは、なかなか難しい質問だ!(>_<)

僕が言えるのは、集合体より先ずは個が大事だと思います。

また、好きな人=話しがあったり認めてくれる人だけじゃない気がしますよ。

僕は意見がまったく合わない人に強烈に魅力を感じたりしますね!一つだけ尊敬出来れば、違う世界の人でも一緒に楽しいです!
シギ 2008/11/26(Wed)00:17:49 編集
お名前:
タイトル:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
トラックバックは下記のURLをコピーしてご利用ください
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[02/23 シギ]
[02/18 カトゥル]
[01/29 シギ]
[01/21 カトゥル]
[08/02 シギ]
[07/28 カトゥル]
[07/28 シギ]
[07/23 カトゥル]
最新記事
(01/11)
(01/21)
(02/13)
(01/09)
(07/23)
(02/26)
(09/13)
プロフィール
HN:
シギハラヨシアキ
年齢:
45
性別:
男性
誕生日:
1979/04/22
趣味:
牛乳パックをハサミで切り開く事。
自己紹介:
自分の存在価値を見出したいという理由から、天下を取りたい!と爽やかに言い放つ店崎君と'07年1月「エレファン&ティノミー」結成。'10年4月「じなんぼ~いず」に改名。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
最新トラックバック
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © アンティノミーとダイヤモンド All Rights Reserved.