忍者ブログ

アンティノミーとダイヤモンド

シギハラヨシアキが綴る内省する心。
HOME » うわ言 » 何が残る。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

この歳になって多くの物を捨ててきたように思う。
新しい物を手に入れるために。

捨ててはいけない物は捨ててないだろうか。大丈夫だろうか。

そんな簡単に新しい物なんかはすぐ見つからないから、捨てるばかりで自分がどんどんからっぽになっていくような気がする。

そう、それはまるで郵便貯金の残高のように…。

いまさらからっぽの人間になんてなれるのだろうか?
そっちが気になり、自堕落にしてみたり…。
好奇心だけは旺盛です。
PR
刻み込んでく想い出です!
持てるものと落としてしまうものどれだけの重さが違うんでしょうね?答えは同じだと思います。結局何も残らない。だけど壁の向こう側を目指して進んで行く気がします。好奇心があればどこまでだっていけます!!まさに郵貯ですね(笑)例えが素晴らしいです☆
通りすがり 2007/12/15(Sat)10:04:28 編集
なるほど。
結局次に進むためには多く物を持てないという事ですね。
お金も同じように…(笑)

バンプの「同じドアをくぐれたら」という曲はオススメです。

ところで、通りすがりさんは面識ある方ですよね?きっと。
シギ 2007/12/15(Sat)13:55:17 編集
おはようございます!!
「同じドアをくぐれたら」ってアルバムの曲ですよね?以前に聞いたことがあります。改めて今、サイトで聞いたんですけど心境とぴったりの曲ですね。見失いがちな事を気付かせてくれる・安心させてくれる曲がBUMP OF CHICKENには多い気がします。
感がするどいのか気付かれやすいのか…通りすがりなのできっとどこかですれ違ってるかもしれないです(笑)
通りすがり 2007/12/16(Sun)06:25:04 編集
おはようございます!
よくご存知で!
僕もまた聞きたくなってCDで聞きました。人よっては寂しい曲かもしれませんが、僕にとっては真理です。カラオケでは深夜2時前には歌わない事です。

すれ違っていますか…?
同い年だと思いました。
シギ 2007/12/17(Mon)04:07:19 編集
こんばんわ。
真理かぁ…。解る感じもします。今に満足?してる人はそこから離れたくないですもんね。捨てるものなんてない。だから寂しいのかな?深夜2時前には歌ってはいけないってオール確実ですね(笑)すれ違ってますよ。気がつくと思います。同い年ではないのですがそういうことにしておきましょう。
通りすがり 2007/12/17(Mon)23:58:05 編集
こんにちわ。
まりじゃないですよ?忘れられない女の子じゃなくて、そう真理だと思います。

寂しいというのはその逆で、
大概の人は、そんな事言ったって簡単に捨てられる訳がない。
次に進むためとは言え、捨てられないのが人、情ってものでしょう。
と言います。
それは廻りに廻って、自分の事しか考えてない人間かもと僕は思います。
寂しい人間とよく呼ばれるのは、そういう処でしょう。

話しの内容からいって、女性的でいて若い感じはしない(いやっいい意味で)と思ったのですが…。
う~ん、謎は深まるばかりです。
シギ 2007/12/18(Tue)12:11:52 編集
お名前:
タイトル:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
トラックバックは下記のURLをコピーしてご利用ください
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[02/23 シギ]
[02/18 カトゥル]
[01/29 シギ]
[01/21 カトゥル]
[08/02 シギ]
[07/28 カトゥル]
[07/28 シギ]
[07/23 カトゥル]
最新記事
(01/11)
(01/21)
(02/13)
(01/09)
(07/23)
(02/26)
(09/13)
プロフィール
HN:
シギハラヨシアキ
年齢:
45
性別:
男性
誕生日:
1979/04/22
趣味:
牛乳パックをハサミで切り開く事。
自己紹介:
自分の存在価値を見出したいという理由から、天下を取りたい!と爽やかに言い放つ店崎君と'07年1月「エレファン&ティノミー」結成。'10年4月「じなんぼ~いず」に改名。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
最新トラックバック
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © アンティノミーとダイヤモンド All Rights Reserved.