2025
02/12
(Wed)
(Wed)
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2010
03/27
(Sat)
(Sat)
論評。
一週間ぐらい前の話しになりますが先日、第四回そぼく会がまたもやそぼくさん宅にて開催されました!
またもや、お招き頂きまして有り難い限りです!
メンバーはそぼくさんを中心に今の所、チャンプ佐藤さんと自分が固定であと一人は毎回入れ代わっていくという、俗に言うおしゃれカンケイのパターンです!
チャンプ佐藤さんのビックスクーターに乗って何とか15分ぐらいで集合時間に滑り込み。
今回はがっつりトレドラ(トレンディドラマ)鑑賞会です!
前回の反省を生かししっかり睡眠を取り、臨みました!
良い子はしっかり睡眠トレンディです!
今回は趣向を変えた鑑賞システム!
各自!オススメのトレドラ(トレンディドラマ)を持ち寄り、皆でDVD一枚目だけを鑑賞後決選投票をして、一つだけを最終回まで見るという何とも画期的な新システムを導入です!
トレドラ(トレンディドラマ)界の猛者達が選んだのですからかなりの秀作揃いです!
トレドラ界の生き字引!まさにトレドラ万国博覧会!恋愛モノを中心に、その幅広い博識は他の追随を許さない!そぼくさん選出は、「天体観測」。
最年長だが、知識は近代トレドラをほぼ網羅。そのピュアな視点で展開するストレートな論評は人の感情に訴えかける!チャンプさん選出は、「聖者の行進」。
古典トレドラを中心に、青春群像劇、人間ドラマ、ハートウォーミング系に傾倒。華やかはトレドラ界であっても常に社会の暗部にも目を光らせたい!シギハラの選出は「優しい時間」。
凄い。凄すぎる…。
さすがトレドラ界を牽引する人材達の選択眼です!
年代、ジャンルはバラバラだがまさに秀逸作品!
しかし、トレドラ鑑賞も戦いです!
並々ならぬ体力と精神力が必要なのです!
夜中にいくごとに一人、また一人と脱落していくのです。
先輩方二人共に、今回睡眠を取っていなかったようで、気付けば自分一人。
結果、午前2時、僕は踏切に望遠鏡を担いでいくのではなく「天体観測」の再生ボタンを押したのでした。
-25才という時間-
仕事、恋愛、夢、人生。
現実と理想の間で揺れ動き、足元を掬われ、翻弄され、また葛藤していく。
上手くいく事の方が絶対的に少ないこの絶望的な世界。
自分に正直に生きる事、ただそんな純粋な人間が馬鹿を見るのか。
その中でもがきながら、見つける一筋の光。
見えてはまた消えて、また見つけては目を細める。
名作「若者のすべて」に見られるベタな青春群像劇なのかもしれません。
しかし、この人類の歴史、トレドラの歴史の中で幾度となくこの手の作品が、人の手によって作られてきたのは人間誰もがこうでありたいという、まさに理想!
その証明です!
全編に流れるバンプの音楽も痺れます。
「西洋洋菓子店アンティーク」を思いだしました。
この作品を見て、また多くの方が、下らなくてそして眩し過ぎる毎日、日常に戻り戦っているのでしょう。
小説と一緒で歳を重ねてみると、理解を深め、感じ方が違うのもこの鑑賞会の醍醐味ですね!
書いているうちにテンションが上がり、大風呂敷を広げすぎたのは言うまでもありません…。
次回、自分自身にこうご期待です!
またもや、お招き頂きまして有り難い限りです!
メンバーはそぼくさんを中心に今の所、チャンプ佐藤さんと自分が固定であと一人は毎回入れ代わっていくという、俗に言うおしゃれカンケイのパターンです!
チャンプ佐藤さんのビックスクーターに乗って何とか15分ぐらいで集合時間に滑り込み。
今回はがっつりトレドラ(トレンディドラマ)鑑賞会です!
前回の反省を生かししっかり睡眠を取り、臨みました!
良い子はしっかり睡眠トレンディです!
今回は趣向を変えた鑑賞システム!
各自!オススメのトレドラ(トレンディドラマ)を持ち寄り、皆でDVD一枚目だけを鑑賞後決選投票をして、一つだけを最終回まで見るという何とも画期的な新システムを導入です!
トレドラ(トレンディドラマ)界の猛者達が選んだのですからかなりの秀作揃いです!
トレドラ界の生き字引!まさにトレドラ万国博覧会!恋愛モノを中心に、その幅広い博識は他の追随を許さない!そぼくさん選出は、「天体観測」。
最年長だが、知識は近代トレドラをほぼ網羅。そのピュアな視点で展開するストレートな論評は人の感情に訴えかける!チャンプさん選出は、「聖者の行進」。
古典トレドラを中心に、青春群像劇、人間ドラマ、ハートウォーミング系に傾倒。華やかはトレドラ界であっても常に社会の暗部にも目を光らせたい!シギハラの選出は「優しい時間」。
凄い。凄すぎる…。
さすがトレドラ界を牽引する人材達の選択眼です!
年代、ジャンルはバラバラだがまさに秀逸作品!
しかし、トレドラ鑑賞も戦いです!
並々ならぬ体力と精神力が必要なのです!
夜中にいくごとに一人、また一人と脱落していくのです。
先輩方二人共に、今回睡眠を取っていなかったようで、気付けば自分一人。
結果、午前2時、僕は踏切に望遠鏡を担いでいくのではなく「天体観測」の再生ボタンを押したのでした。
-25才という時間-
仕事、恋愛、夢、人生。
現実と理想の間で揺れ動き、足元を掬われ、翻弄され、また葛藤していく。
上手くいく事の方が絶対的に少ないこの絶望的な世界。
自分に正直に生きる事、ただそんな純粋な人間が馬鹿を見るのか。
その中でもがきながら、見つける一筋の光。
見えてはまた消えて、また見つけては目を細める。
名作「若者のすべて」に見られるベタな青春群像劇なのかもしれません。
しかし、この人類の歴史、トレドラの歴史の中で幾度となくこの手の作品が、人の手によって作られてきたのは人間誰もがこうでありたいという、まさに理想!
その証明です!
全編に流れるバンプの音楽も痺れます。
「西洋洋菓子店アンティーク」を思いだしました。
この作品を見て、また多くの方が、下らなくてそして眩し過ぎる毎日、日常に戻り戦っているのでしょう。
小説と一緒で歳を重ねてみると、理解を深め、感じ方が違うのもこの鑑賞会の醍醐味ですね!
書いているうちにテンションが上がり、大風呂敷を広げすぎたのは言うまでもありません…。
次回、自分自身にこうご期待です!
PR
カレンダー
最新コメント
[02/23 シギ]
[02/18 カトゥル]
[01/29 シギ]
[01/21 カトゥル]
[08/02 シギ]
[07/28 カトゥル]
[07/28 シギ]
[07/23 カトゥル]
プロフィール
HN:
シギハラヨシアキ
年齢:
45
性別:
男性
誕生日:
1979/04/22
趣味:
牛乳パックをハサミで切り開く事。
自己紹介:
自分の存在価値を見出したいという理由から、天下を取りたい!と爽やかに言い放つ店崎君と'07年1月「エレファン&ティノミー」結成。'10年4月「じなんぼ~いず」に改名。
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
リンク
最新トラックバック
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
![](http://bfile.shinobi.jp/5265/spacer.gif)