忍者ブログ

アンティノミーとダイヤモンド

シギハラヨシアキが綴る内省する心。
HOME » 好奇事 » 根源。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

一昨日、ブラウン管で大塚愛さんを見た。
というか携帯電話で大塚愛さんは一発で出るのか。驚きだ。


話しは逸れたが、彼女はデビューからアルバムを四枚出して、一通り私はこういう人です、というのが終わりました。と言っていた。


二十歳前後だろうか。
あの歳で表現者として己とひたすら向かい合い、一回りしたとなると末恐ろしい。
やはり女性は成熟が早い。男はガキだ。


以前ブラウン管で見た時、日常で支障をきたすのではないかと思う程感受性が強いと感じた。


昨日は何の飾り気もなくただ、”愛“を歌っていた。
人間愛を詩っていた。


あの歳ですでに一回りして人間の原始的、根源的なモノへ精神を通わせているのか。
僕はそれをひそかに、次のステージに行った。と表現している。


最近ひしひしと感じるが、人間は色んな苦しみや喜び、豊富か経験を踏まえた上で結局原点に戻っていくように思う。
単純なモノ、単純な感情によりつき動かされ、視野は個から地球規模、現在、過去、未来まで広がっていく。


宇多田ヒカルさんも、確か映画「キャシャーン」の主題歌を聞いた時にそう感じた。


では生命を育む大地と例えられる、女性はなぜこうも先へいくのか。


僕なりに熟考した。


人間は60歳で還暦というものがある。
風習として赤いちゃんちゃんこを着るがそれは、干支も生まれた時と同じで一巡し赤ちゃんに戻るという意味。
つまり人として一回りしたという事だ。


そうであれば男性で言えば三十路が折り返し。従って30代から思慮深くなり、根源的なモノへ意識が向かうのだろうか。
じゃあ僕思慮深いからちょっと大人~。


次に、これは下ネタでも何でもないのだが女性には一ヶ月の間に月の満ち欠けがある。
生命を育むのには大変重要な事だ。


これは始まってから平均33年で終わるそうだ。
つまり50歳前後、早い人で40半ばで終わるそうだ。


女性の根源的な生まれてきた意味を考えるならばそれが終わった時に一回りしたと言えなくはないだろうか。言えなくなくはなくなくないだろうか。
もし言えるのであれば、男性より一回りするのが十年以上早い事になる。


ここに女性が早く次のステージにいく謎が隠されているのだ!
女性は二十歳を越えたあたりから折り返しなので成熟が当然早いのだ!
いや、きっと違うな!
そんな、大して根拠もない妄想をしながら大塚愛さんを見ていた。


見るだけならまだ良いが、こんな話しを真剣に女性にしようものなら、娑婆の世界ではない臭い飯を食わされる場所、という次のステージに国家公務員によって連行されるだろう。


だから僕は今日もガキっぽく、おすましを決めている。
PR
お名前:
タイトル:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
トラックバックは下記のURLをコピーしてご利用ください
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[02/23 シギ]
[02/18 カトゥル]
[01/29 シギ]
[01/21 カトゥル]
[08/02 シギ]
[07/28 カトゥル]
[07/28 シギ]
[07/23 カトゥル]
最新記事
(01/11)
(01/21)
(02/13)
(01/09)
(07/23)
(02/26)
(09/13)
プロフィール
HN:
シギハラヨシアキ
年齢:
45
性別:
男性
誕生日:
1979/04/22
趣味:
牛乳パックをハサミで切り開く事。
自己紹介:
自分の存在価値を見出したいという理由から、天下を取りたい!と爽やかに言い放つ店崎君と'07年1月「エレファン&ティノミー」結成。'10年4月「じなんぼ~いず」に改名。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
最新トラックバック
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © アンティノミーとダイヤモンド All Rights Reserved.