忍者ブログ

アンティノミーとダイヤモンド

シギハラヨシアキが綴る内省する心。
HOME » 好奇事 » 醍醐。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アカデミー賞を受賞された本木雅弘さんが薬丸さんのインタビューを受けていた。
俗に言う、モックンとヤックンの間柄だ。


「長年の夢がついに叶いましたね!」のヤックンの問い掛けに、モックンは「人生って面白いですね。どこでどう流れていくか本当に分からないものです。」と言っていた。


一斉を風靡したアイドルグループの解散を期に、かたやMCやバラエティーに生き、かたや役者一筋の人生。


彼等が言うのであれば、それは真実なのだろう。


そんな奇妙な人生を、青二才がまだまだ分かるはずもない。


そしてそれが、人生の醍醐味。
そうですよね?フックン。
PR
無題
『おくりびと』試写会で見て号泣して、そんでその後すぐに本当に自分のおじいちゃんをおくり出すことになって・・・ と、いろいろ思い入れがあった作品だったので、見事アカデミー賞を取った時は自分のことのように嬉しかったです
モックンとヤックンのからみも見ました
人生って面白いですね
って言えるほど長くは生きてませんが、でもわかる気はしますよね

あと『百万円と苦虫女』見ましたよーーー
ステキな映画でした
結局は「自分」はどこに行っても付いて回るものなのだと、鈴子と一緒にちょっとだけ成長できたような映画でした
きゅうり 2009/03/02(Mon)11:29:50 編集
きゅうりさんへ。
そうなんだ!
「おくりびと」リアルタイムだったんだねー!
俺も映画館で見ればリアルタイムに感動出来たんだ!少し後悔です!


やり取りは二人にしか分からない何とも言えない感じが、人生を物語ってましたよね~!


うんうん。
設定だけが少し特別で、何気ない日常の紡ぎ出しが邦画の良い所だよね。
流れ者のイメージがまさに自分の心境に合ってました。


さあ、これからどうなるのでしょうか。
まさに人生は小説よりも奇なりですから!
シギ 2009/03/03(Tue)12:40:28 編集
お名前:
タイトル:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
トラックバックは下記のURLをコピーしてご利用ください
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[02/23 シギ]
[02/18 カトゥル]
[01/29 シギ]
[01/21 カトゥル]
[08/02 シギ]
[07/28 カトゥル]
[07/28 シギ]
[07/23 カトゥル]
最新記事
(01/11)
(01/21)
(02/13)
(01/09)
(07/23)
(02/26)
(09/13)
プロフィール
HN:
シギハラヨシアキ
年齢:
45
性別:
男性
誕生日:
1979/04/22
趣味:
牛乳パックをハサミで切り開く事。
自己紹介:
自分の存在価値を見出したいという理由から、天下を取りたい!と爽やかに言い放つ店崎君と'07年1月「エレファン&ティノミー」結成。'10年4月「じなんぼ~いず」に改名。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
最新トラックバック
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © アンティノミーとダイヤモンド All Rights Reserved.